楽しい新居での生活には少なからず入居資金が必要です。
せっかく良い物件があったとしても予算に合わず、あきらめていた方も多かったに違いありません。
そんな皆様を東建リースファンドがお手伝い致します。入居資金の必要分をバックアップ、分割(ローン)でお支払い頂けます。
ご利用になれる方 | 東建コーポレーションの入居審査に合格した方で下記要件を満たしている方。
|
---|---|
お借入の対象 | 敷金、礼金などの入居に必要な資金。 |
お借入金額 | 10万円以上30万円以下(1万円単位) |
借入期間 | 18ヵ月以内(1~18回) |
金利 | 年9.0%の固定金利。 |
返済方式 | 元利均等返済方式 |
連帯保証人 | 最低1名必要とし、原則賃貸借契約における連帯保証人。 |
担保 | 不要 |
ご返済方法 | 毎月6日に家賃引落し口座より引き落とし。 |
遅延損害金(実質年率) | 14.0% |
お客様はお申込みに必要な書類を用意し、お近くの東建コーポレーションの事業所(ホームメイト)にご来店下さい。
その際、事業所の担当者から提示された専用申込み書にご記入・ご捺印のうえ、必要書類を揃えて東建コーポレーションの事業所担当者にお渡し下さい。
なお、お申込み前には借入金額や返済期間など事業所担当者とお決め下さい。
住民票のコピー | 世帯主省略のない物をご用意下さい。 |
---|---|
印鑑証明書の原本 | 提出日より3ヵ月以内の物をご用意下さい。 金銭消費貸借契約締結時に提出して頂きます。 |
運転免許証のコピー | 運転免許証のない場合は、パスポートなど別途に本人確認ができる物をご用意下さい。 |
源泉徴収票 (会社員の方のみ) |
過去1年分の年収が分かる物をご用意下さい。 |
健康保険証のコピー (会社員の方のみ) |
勤務先、入社日が確認できる物をご用意下さい。 |
証明書 (自営業の方のみ) |
過去1年分の納税証明書及び所得証明書をご用意下さい。 |
年金受給証明書 (年金受給者の方のみ) |
1年間の年金額が分かる証明書をご用意下さい。 |
お客様のお申込み手続きは事業所担当者が窓口となって行ないます。
審査結果はお申込み日から5日程度で東建リースファンドから事業所担当者へ通知し、そのあと事業所担当者よりお客様へご連絡されます。
審査合格の連絡がありましたら、お客様から金銭消費貸借契約書にご署名・ご捺印を頂きますので、実印をご持参のうえ事業所までご来店下さい。
ご融資の実行は金銭消費貸借契約締結日に東建リースファンドから東建コーポレーションの口座へ振込みます。
毎月14日に家賃引落口座から引落しさせて頂きます。